神戸三宮の歯医者|高田歯科は、虫歯治療を得意としています。

instagram

治療症例

お悩み別:

治療方法別:

保存治療

バイ●ンマンテクニック

Before

After

症状 セラミックの詰め物が装着されていますが、食べ物が挟まりやすい状態です。特に痛みなどはありませんがフロスが引っかかることもあり、やり直すことになりました
治療方法 セラミックの詰め物よりも精度の高い詰め物を装着しなければなりません。そうなると、ダイレクトボンディング治療というコンポジットレジンを用いた治療をすることになります。今回は、当院の院長が考案したバイ●ンマンテクニックというオリジナル手法にて治療を行うこととなりました
費用 一本の歯につき、虫歯除去費用とダイレクトボンディング費用で合計15万円+税がかかります。
備考 コンポジットレジンは高品質高強度ですが、プラスチック樹脂の一種なので概ね10年程度の寿命を考えております、
通院回数は、一本につき3回程度
一回あたり1時間程度の治療です

虫歯治療

Before

After

症状 一見見るとどこに虫歯があるのか解りにくいです。もちろん痛みもありません。しかし、フロスがわずかに引っかかります。この小さな虫歯を見逃さないのが顕微鏡治療の醍醐味です
治療方法 まず、1週間かけて歯の間をわずかに離開させます。そうしておくことで作業効率を上げます。そして、治療当日はラバーダムを装着して、1時間半の時間を十分使いながらゆっくりと歯を傷めないようにまた、確実に虫歯の部分を除去していきます。
費用 虫歯の除去とコンポジットレジンによる審美修復治療までを含めて15万円
備考 治療回数は全部で2回です。

根の治療:術後3年5ヶ月

Before

After

症状 奥歯の頬側に できもの が出来たといらっしゃいました。
指で押すと膿がブチュっと出てくる状態でした
治療方法 歯周病的な問題や噛み合わせの問題などを調べた上で根の治療を行います。
根の中の細菌検査を併用しながら根の内部の菌が居なくなるまで内部の洗浄作業と貼薬作業を行います。
その後、根の内部に菌が居なくなったのを確認後に殺菌作用のあるMTAセメントを根の内部に流し込んで根管充填を行いました。
最終的にはセラミックにて補綴を行いました
費用 根の治療とセラミッククラウンによる補綴治療で合計35万円
備考 根の治療に2ヶ月、最終的に補綴治療が終わるまでに4ヶ月ほどかかります。
ここまで苦労して根の治療を行っても10パーセント程度の確率で再発のリスクは伴います。
そのような場合には根の先端を切り取る歯根端切除手術を行うことがあります。
これの成功率は90パーセント程度です

根の治療

Before

After

症状 「噛むと痛い」 「根の奥が時々うずく」とのことで 来院。すでにセラミックの補綴物が装着されていましたが、それを除去して治療を開始することになりました。
他院では100パーセント抜歯になると言われているこの歯を保存するために全力を賭して挑むことになりました。
治療方法 クラウンを除去し、根の内部に差し込んである差し歯(メタルコア)を外したところ、内部から膿が出てきました。
根の内部に横向きに穴が開けられてしまっており、そこから根の股の部位に感染が広がっていました。
この状態を外から見ると 根分岐部病変という状態になっていました。
そこで、その股の部分をMTAセメントを用いて修復し、根の内部は抗生剤を用いながら殺菌処理を行ったのちにやはりMTAセメントを用いて根管充填しました。このような歯の場合、長期的な経過を見る必要があるため、治療後一年以上は仮歯で経過観察します
費用 根の治療:13万円
補綴治療:19万円
備考 他院でも抜歯を提案されているようなはの場合、当院で診たからといって助かるわけではありませんが、全力で挑みます。

仮歯

After

治療方法 仮歯を作る際にもちゃんとした型採りを行う必要があります。治療の初期の段階ではなく終了間近の段階では仮歯といえども手抜きはできません。最終的に装着するセラミックと仮歯の形態、厚み は限りなく一致させる必要があります。そこで、仮歯といえども最終の型採りと同じ方法で精密に型を採ります。この時に、クラウンと歯の境目であるマージンラインがどれほどシャープに綺麗な一本線で描かれているかをチェックして、問題があればもう一度歯の形を削って修正するわけです。
費用 仮歯一本当たりの作り変え費用は一万円です